【まるいちの成長日記】国語の偏差値が33~37しかなかった高校生のまるいち笑

ブログ記事一覧

こんにちは まるいちです。

 

まず最初にお伝えしておくと……

僕、学生時代ガチでバカでした笑

 

いやもう、国語の偏差値33〜37って
聞いてどう思います?


「さすがにそれはネタでしょ?」
「いや、うそでしょ?」って思いますよね?

 

残念ながらガチです



高校生って10年以上も前の話なので、
この成績表しか見つけることができませんでした。

 

しかもそれだけじゃありません。

英語も数学も、偏差値35〜45。

国語・英語・数学、
全部低すぎて逆にバランス取れてました笑

 

ちなみにこれは、
ちゃんと真面目にテスト受けての話です。

サボってたわけじゃなく、
ガチで点が取れなかった。

 

テストの問題文を読み間違えるし、
読むのが遅すぎて最後までたどり着かないし、
読んでも「で、結局これ何聞いてんの?」ってなり、何回も読む。

 

そんなレベルでした。

 

しかも、自分でも分かってたんです。

「俺、たぶん、かなりバカだな」って。

 

でもどう頑張っていいかも分からなくて、
「成績悪いの嫌だな」と思いつつ、
結局頑張れない。

 

そんな学生でした。

 

周りの成績いい人に、
とてつもない劣等感を感じながらも、

「俺は無理なんだ」と諦めていた。

 

だから、頑張らない。

 

そんな僕が今では、

  • AIライティングで300万近くを稼ぎ、
  • 個人コンサルをお願いされたり
  • Kindle出版をして、
  • AI講師として100人以上の前で登壇。

 

自分でもびっくりです笑


だって、一番苦手だった、
文章で収益を上げているんだから。



だけど、これだけは言えます。

僕の過去を話すと、言われるんですよ。

 

「まるいちさんがやれてるなら、自分もいける気がしてきました」ってw

 

はいww
僕よりもみなさん
頭いいと思うので普通にいけますよw

 

自分ができなかった過去が、
誰かの希望になるなんて、
一ミリも思ってなかった。

じゃあ、どうやってライティングを学んだの?

 

答えは超シンプルです。

 

動画音声を何回、何十回も聞いて、
上手い人の文章を真似して、
毎日添削してもらっただけ。

 

マジでそれだけ。

 

最初は「AIで文章を作れる」ってこと
自体が面白くて、


AIにいろんな文章を書かせては読んで、
試してました。

 

でもね、
読んでて「伝わらないな」って思ったんです。

僕にも伝わらないと
全員には伝わらないと。

AIの文章って、整ってるけど、
「なんか響かない」んですよね。

 

で、自分の言葉に変えてみたら……
これまた下手すぎて笑えないレベルでした笑

 

でもそこから、コツコツ積み重ねました。

  • 上手い人の文章を研究して
  • 毎日、文章の添削をしてもらって
  • 読み返しては修正を繰り返して

 

これを地味に繰り返していったら、
「伝わる」文章が
ちょっとずつ書けるようになってきたんです。


やってることは地味だし、
コツコツです。

でもこれを、
毎日ちょっとずつ積み重ねただけで、

「伝わる」文章が、
少しずつ書けるようになってきました。

 

そしたらある日、

まるいちさんの文章、めっちゃ分かりやすいですね!
って言われるようになったんですよ。

 

その瞬間、心の中で

やったぁぁぁぁあああああ!!!って叫びました笑

 

だって、国語の偏差値33ですよ?

「読んでも意味が分からない」って自分でも思ってた人間が、

“伝える側”に回れたんです。

 

もうね、感動でした。

 


「偏差値33でもできた」じゃなくて、「偏差値33だったからできた」

 これは僕がずっと思ってることなんですけど、

たぶん僕は、

「頭が悪かった」ことが、逆に武器になったんですよ。

 

最初から国語ができる人って、

「なんでこれが伝わらないの?」って思うかもしれないけど、

僕は、伝わらないのが普通だった人間ですから笑

 

だから、今では

  • 読みやすさ
  • 難しすぎない言葉選び
  • リズム感

このへんをめちゃくちゃ意識するようになりました。

 

昔の自分にも届く文章を、
意識して
ずっと書いてるんです。

 


最後に:あなたにも絶対にできる

 ここまで読んでくださったあなたに、伝えたいことがあります。

 

それは、ライティングって

才能とか、学力とか、関係ない」ってこと。

 

必要なのは、

  • わかりたいって気持ち
  • やってみようって一歩
  • コツコツ続ける心

だけです。

 

国語の偏差値33の僕でもできたなら、

あなたにできない理由なんて、
ひとつもありません。

人はいつでも変われるんです。 

ぜひ、やってみてくださいね。

あなたなら、いけます。

感想を公式LINEでいただけたら
嬉しいです。

LINE Add Friend

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました